第24回「日本体験コンテスト in 大韓民国」
開催日:2021年7月11日(日)
場 所:LOTTE HOTEL SEOUL
6月1日 中止決定
実績
第22回日本体験コンテスト in 大韓民国
日時:2019年7月13日(土)9:30~
会場:LOTTE HOTEL SEOUL 36F
2019年7月13日に「第22回日本体験コンテスト in 大韓民国」を開催いたしました。
今年度も昨年度同様、日本での「学術・研究体験」と「職業体験」の2部門をテーマとし、それぞれ大学院や企業で2~4週間の体験実習を行う企画を審査しました。
今年度は、入賞者の数を10名から15名に増やしました。入賞者には企画を実施するチャンス(機会)を高め、その費用として、賞金25万円を授与しました。
この入賞賞金を使って、自分の賞の疑似体験(インターンシップ)を通じて日本の教育・社会を体験してくれることを期待します。

<後列左より> | キム・ヒョンウィ(金玹意)、パク・グァンミン(朴廣珉)、パク・シヒョン(朴是賢)、シン・イス(申伊秀)、コウ・ウンビ(高恩備)、キム・チャンロク(金創錄) キム・ムンチョル(金汶哲) |
---|---|
<中列左より> | ファン・ユリム(黄裕林)、ヒョン・へリン(玄慧璘)、ソン・チェリン(孫チェリン)、チェ・ジェソク(崔栽錫)、パク・サンジュン(朴相峻)、ソ・ダヨン(徐多瑩)、アン・ジウォン(安智願)、パク・ジヨン(朴智延) |
<前列左より> | 菊川実行委員長、黒田審査委員長、李審査委員、大和田支店長(全日本空輸株式会社 ソウル支店) |

<学術・研究体験部門>
名前 | 学校名 | 研究体験先 | 体験日誌 |
---|---|---|---|
申 伊秀 |
東国大学校大学院 日語日文学科 |
東海大学 国際教育センター |
![]() |
金 創錄 |
漢陽大学校大学院 日本言語文化学科 |
東北大学大学院 日本思想史研究室 |
![]() |
金 玹意 |
中央大学校大学院 日語日文学科 |
大阪大学 社会言語学研究室 |
![]() |
黄 裕林 |
延世大学校 生命科学科 |
北海道大学大学院 生体分子機能学研究室 |
![]() |
玄 慧璘 |
高麗大学校大学院 言語学科 |
立命館大学 言語教育情報研究科 |
![]() |
<職業体験部門>
主催 | 一般財団法人 共立国際交流奨学財団 |
---|---|
後援 | 文部科学省、在大韓民国日本国大使館、全日本空輸株式会社 ソウル支店 |
協賛 | 株式会社 共立メンテナンス |
作成者 | 公益企画課 柴田(2019/07/26) |